関連企画
広場トーク
アートは地域に何をもたらすか?





駿府城公園の開放的な空気のもとで、宮城聰とアーティスト・論客たちが自由に語り合います。
パネリスト |
石神夏希(劇作家) 鈴木一郎太(株式会社大と小とレフ取締役、静岡県文化プログラム・コーディネーター) 原田敬子(作曲家、東京音楽大学 准教授、「伝統の身体・創造の呼吸」代表) 宮城聰(SPAC芸術総監督) |
---|---|
司会 | 中井美穂(アナウンサー) |
日時 | 5/4(土・祝)16:20~17:20 |
会場 | フェスティバルgarden(駿府城公園 東御門前広場) |
参加費 | 無料【予約不要】 |